お申し込みコチラ

学生スタッフ募集中!!お申し込みはコチラから 
PCの方: http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P49063892 
携帯の方: http://www.formzu.net/mfgen.exID=P49063892

2011/11/03

10月29日 施設C訪問

このブログを見てくださってる皆さんこんにちは!
そして初めまして!
今年の4月よりFAPで活動している、
明治大学一年の金山と申します。
よろしくお願いしますm(__)m

さて、遅くなってしまいましたが、
先日に実施しました施設Cへの訪問について報告させていただきます。

ます施設Cはブログ初登場なので、簡単にご紹介します。
施設Cは施設Bと同じく、今年の6月より新たに加わった施設です。
月に2回、二時間ほど時間をお借りして、施設の部屋で学習指導を行っています。
現時点では指導の対象は小学生がメインです。

今回は小学生二人が参加してくれました。

私は小学6年生の男の子を担当しました。
私は子ども達にFAPで勉強を教えるときは、談笑も適度に入れるようにしています。
なぜなら、何気ない談笑の中に子どもたちが考えていることや、彼らなりの目線を見出すことがあるからです。
子どもたちと接していると、彼らの柔軟な発想力に驚かされる場面が多々あります。
例えば今回は担当の子と理科の分野で食物連鎖について勉強したんですが、
担当の子に食物連鎖の頂点にたつのは人間だと教えました。
しかし思わる返答が返ってきました。
「なんで?人間は武器とか何も持たなかったら頂点じゃなくて下じゃないの?」
その返答を聞いた私は確かにそういう考え方もあるなと思うと同時に感心してしまいました。
皆さんはこの子の返答をどう捉えますか?
少なくとも、今の私ではこの子のように自由な発想がなかなかできなくなってしまいました(汗)。

FAPで訪問している施設の子どもたちは、
先ほどの小学生の子のように自由な発想持つ子から絵が好きな子に至るまで、
多種多様な個性を持っています。

そんな子どもたちに数時間でも一緒に勉強したりすると、
たくさんのことを子どもたちから学んでいる自分に気づかされます。
まさにWINWINの関係ですね^^

学習支援が終わった後、施設の職員の方と報告や話し合いなどするのですが、
今回うれしいお知らせがありました。
なんと、学習支援に参加している、ある小学生の子の成績が上がったとのことでした!
学習支援をしている私たちにとってはうれしいかぎりです^^

月2回しか訪問はできていませんが、FAPの活動が子どもたちの成長のきっかけにでもなれればと思います。
こどもたちのためにも引き続き活動をしていきます!


**********
FAPは現在、一緒に活動してくれるメンバーを大・大・大募集しています!!
近日説明会を開催予定ですが、それまで待てない、FAPに興味が湧いてきて仕方がない、というあなた!
以下のフォームから、どうぞお申込みをお願いいたします。
ご質問等ございましたら、お気軽にコメント欄へどうぞ
一人でも多くの仲間が増えることを、メンバー一同楽しみにお待ちしております!^^

お申込み方法
お申込みは、以下のURLからお願い致します。
[ガクボラ]Family Assistant Project

**********

金山

0 件のコメント:

コメントを投稿